|  
       本郷・大横丁界隈 見たまま・歩いたまま (1)  | 
  
|  
       4 
     | 
    
| 
       
 壱岐坂(手前)と白山通りへ下る新壱岐坂の出会うところ  | 
    
       
 壱岐坂(大横丁)を本郷通り方向に見晴らす  | 
  
| 
       
 大横丁鳥瞰  | 
    
       
 大横丁から北の春日通り方向へ延びる通称「博士通り」もしくは「楠木通り」  | 
  
| 
       
 本郷一丁目から北西に眺める東京ドームとドームシティーの大観覧車  | 
    
       
 「楠木通り」と「大横丁」の交差点  | 
  
| 
       
 本郷二丁目  | 
    
       
 大横丁への南の入り口。右は新校舎建築中の東洋学園大学。  | 
  
| 
       
 壱岐坂「本郷ハウス」下に残る石垣  | 
    
       
 「壱岐坂」の由来を示すプレート  | 
  
| 
       
 壱岐坂から北へ延びる坂。これを真っ直ぐ行き、春日通りを渡ると「鐙坂」に通じ、菊坂下へ出る。  | 
    
       
 壱岐坂入り口にある「本郷一丁目郵便局」  | 
  
| 
       
 東洋学園大学と「楠木通り」の角。  | 
    
       
 壱岐坂からは東京ドームホテルがよく見える。  | 
  
| 
       
 「楠木通り」の大楠が前方に見える。  | 
    
       
 大楠の木陰。  | 
  
| 
       
 東洋学園大学五号館の先にある赤煉瓦塀  | 
    
       
 赤煉瓦塀はところどころ欠けている  | 
  
| 
       
 本郷二丁目の石塀  | 
    
       
 本郷一丁目側の赤煉瓦塀  | 
  
| 
       
 本郷二丁目、瀬川ビル脇の赤煉瓦塀  | 
    
       
 本郷二丁目、路地に煉瓦塀と土塀が続く  | 
  
      ![]()  | 
    ![]()  | 
  
| 
       
 樹齢六百年の大楠  | 
    
       
 しめ縄が巻かれた大楠  | 
  
| 
       
 本郷二丁目、「日本基督教団弓町本郷教会」  | 
    
       
 弓町本郷教会の入り口  | 
  
| 
       
 弓町本郷教会  | 
    
       
 左の入り口は、「弓町本郷幼稚園」  | 
  
| 
       
 春日通りに出る手前、弓町本郷教会を左に大楠を眺める  | 
    
       
 教会並びのビストロAbientat  | 
  
|  
       4 
     |