|  
       本郷・大横丁界隈 見たまま・歩いたまま (2)  | 
  
|  
       4 
     | 
    
| 
       
 地下鉄・東京メトロ「本郷三丁目」駅  | 
    
       
 本郷三丁目駅入り口にあるMERMAID CAFE  | 
  
| 
       
 大横丁と本郷通り交差点にあるりそな銀行角  | 
    
       
 本郷三丁目駅改札口に向かう健康志向のコンビニNATURAL LAWSON  | 
  
| 
       
 大横丁商店街の街路樹、左手は九谷焼の店。「看板建築」としても注目を集める。  | 
    
       
 グリーンの敷石が続く大横丁  | 
  
| 
       
 カラフルな店構えのアクセサリーショップ  | 
    
       
 床屋のポールが回る。お隣の店もどうやら「看板建築」らしい。  | 
  
| 
       
 
 下から見上げただけでは分からない看板建築の壁面。  | 
    
       
 
 大横丁から一筋はいる路地沿いに二件並んだ看板建築  | 
  
|  
       
 車の往来が途絶えた瞬間の大横丁 
  | 
    
       
 看板建築のなごりか、角のチケット屋さん 
  | 
  
| 
       
 存在感のある風合いを出す看板建築。 
  | 
    
       
 
 隣同士が軒を接し合う路地からの眺め  | 
  
| 
       
 「本郷花壇」の鉢植えが通りを飾る  | 
    
       
 花と並ぶ「金子百貨店」の日用雑貨グッズ  | 
  
| 
       
 街路樹とパーキングメーターが仲良く並ぶ  | 
    
       
 飯田医院の壁沿いは季節の花が絶えない  | 
  
|  
       
 お昼時の「木村屋」  | 
    
       
 釜揚げうどんの「高田屋」  | 
  
| 
       
 早朝には左のガラス越しにご主人がうどんを打つ姿が見られる  | 
    
       
 高田屋の軒先に朝顔  | 
  
| 
       
 和洋裁付属品の「パンパス」  | 
    
       
 昼時は行列が出来るらーめん「助六」  | 
  
| 
       
 フローリスト  | 
    
       
 モダン建築ファサードの「関口書店」と「小山履物店」  | 
  
| 
       
 看板建築「加藤薬局」はしばしばテレビのロケーションに使われる  | 
    
       
 加藤薬局  | 
  
| 
       
 イタリアンレストラン「ピアンタ」。冬には行列をあたためるストーブが出る。  | 
    
       
 イタリアンカラーのピアンタ  | 
  
| 
       
 「うかい鰹節店」はいつも花盛り  | 
    
       
 豪快な鰹節天日干し  | 
  
| 
       
 花の街角大横丁  | 
    
       
 かわいらしい「ぞんね」の看板  | 
  
| 
       
 雨の日の大横丁  | 
    
       
 本郷花壇  | 
  
| 
       
 看板建築九谷焼の店  | 
    
       
 角の魚屋「魚伊之」  | 
  
| 
       
 カラフルショーウィンド  | 
    
       
 植栽のグリーンウォール  | 
  
| 
       
 一筋はいると旅館「朝日館」  | 
    
       
 カフェプティフールの楽しいエントランス  | 
  
|  
       4 
     |